びわ湖浜大津– tag –
-
【びわ湖浜大津】6月3日(土)第35回『百円商店街』開催!
びわ湖浜大津駅から京阪京津線の線路沿いを歩いていくとある丸屋町商店街、菱屋町商店街、長等商店街で、6月3日(土)に第35回『百円商店街』が開催されます! 中央一丁目交差点が商店街の入口です 丸屋町商店街 菱屋町商店街 長等商店街 【百円商店街とは... -
【びわ湖浜大津駅】醤油だけじゃない、まろやか味噌ラーメンもおススメしたい『万両力石 浜大津店』
びわ湖浜大津駅のすぐ近く、石坂線を走る線路沿いに面した『万両力石 浜大津店』。 本店は東近江市の能登川にあり、以前は餃子など、本店と同じように中華メニューがいろいろありましたが、数年前にラーメン一本のお店にリニューアルされました。 普段のラ... -
【びわ湖浜大津・島ノ関】4月18日オープン!テイクアウト弁当専門店『べんと君』
4月18日にオープンされたばかりのテイクアウト弁当専門店『べんと君』に、本日お邪魔しました。 ※ヤングドライ中町店さんの目の前にお店があります。 【メニューと店内の様子】 メニューは日替わりで変わります。驚きなのはその値段のシステム! どんぶり... -
【びわ湖浜大津】彦根から大津の商店街へ。『此処珈琲焙煎所』2号店がオープン
フレンドマート大津ナカマチ店の前に4月1日に開設した「ナカマチ放送局」。その放送局に併設したカフェ「此処珈琲焙煎所」へ行ってきました。 実はこちらのお店は2年程前、彦根で在学中の学生さんが始めた「此処珈琲焙煎所」の2店舗目。焙煎は彦根のお店で... -
【びわ湖浜大津】第34回『百円商店街』にお邪魔しました
3月4日(土)にびわ湖浜大津の丸屋町商店街・菱屋町商店街・長等商店街で開催された『第34回 百円商店街』に13時過ぎからお邪魔しました。 【第34回 百円商店街の様子】 百円商店街は毎回10時~15時の間に開催されており、今回もその時間帯の商店街はたく... -
【びわ湖浜大津】明治元年創業、現在まで続くこだわりの味噌づくり『九重味噌』
大津のまちには老舗が多いといいますが、こちらも代表的なお店といえる、明治元年創業の『九重(ここのえ)味噌』さんに行ってきました。 『九重味噌』の紋の暖簾が素敵ですね 入口は入りやすいバリアフリーになっています 【店内の様子】 暖簾をくぐると... -
【びわ湖浜大津】本格イタリアン『menu di oggi? メヌディオッジ?』
“今日のごはんなに?”という意味の名を持つイタリアンのお店『menu di oggi? メヌディオッジ?』さんが、菱屋町商店街にできたの、ご存じですか♪ 昼も夜も人気で、連日お店の中はほぼ満席状態の、早くも人気店です! 【メニュー】 ランチメニューは、野菜... -
【びわ湖浜大津】家庭的でどこか懐かしい雰囲気の定食屋『アケミ』
今回は京阪石坂線びわ湖浜大津駅から徒歩5分程度の、菱屋町商店街の入口から少し歩いた十字路を右に曲がってすぐにある、『アケミ』さんにお邪魔しました。 【メニュー】 メニューはこちら。定食に書かれているメニューには、ご飯と味噌汁、お漬物がつきま... -
【びわ湖浜大津】滋賀の食材を気軽に楽しめる『湖の駅 おいしや』
びわ湖浜大津駅から伸びる、スカイテラスを進むと見えてくる、関西最大級のラウンドワンも入っている『浜大津アーカス』。 今回は浜大津アーカスの2Fにある、『おいしや』さんにお邪魔しました。 店内は全席テーブル席 【メニュー】 メニューはこちら。 ラ... -
【びわ湖浜大津】3年ぶりの『大津百町まちなかバル&マルシェ』開催!
コロナでここ2年、さまざまなイベントやお祭りが自粛や中止を余儀なくされてきましたが、最近ようやく戻りつつありますね✨ ついに「大津百町まちなかバル&マルシェ」も10月1日(土)に3年ぶりに開催!嬉しいぃー。 【大津百町まちなかバル&マルシェと...