イベント– category –
-
びわ湖チャリティウォーク&クルーズ『歩いて船る』【京阪びわ湖浜大津駅】
イベントいっぱいの秋。どこかへ行きたいけど混んでるところは嫌だなぁと思っている方や、今週末のお出かけが決まってなくて悩んでる方に是非おすすめしたいお出かけ情報です⭐️ 【『歩いて船る』】 今年で5回目となる、びわ湖チャリティウォーク&クルーズ... -
ジャズのリズムが街なかに溢れだす、秋の1日『OTSU ONE DAY JAZZ』【京阪びわ湖浜大津】
2018年から始まった『OTSU ONE DAY JAZZ』。今年は新しいお店の参加も増え、びわ湖浜大津駅周辺の10会場で開催されます。 ◆日時:2023年10月21日(土)12:00〜22:00 ◆場所:大津10会場(京阪びわ湖浜大津駅周辺) ◆チャージ:ノーチャージ!要1ドリンクオ... -
第3回 滋賀県大津市クラフトビアガーデンに行ってきました!【びわ湖浜大津】
9月16日~18日に浜大津港横で開催されていた第3回滋賀県大津市クラフトビアガーデンに行ってきました! 滋賀や京都のビール工房の屋台が立ち並び、どれを味わおうかとワクワク!お酒好きにはたまりません。 13時すぎに到着すると、すでにたくさんの人が... -
泣いてもぐずってもいいんです♪みんなが楽しめる「だっこジャズ」【びわ湖浜大津】
赤ちゃんがいるとお店や周りの方に気を使うこともしばしば。ましてコンサートなど未就学児はNGのところも多いので行きたくても行けない方もいらっしゃるはず。そんな小さなお子さま連れの方にもおすすめしたい音楽イベントのご案内です❤︎ 赤ちゃんも一緒に... -
石山商店街で開催中の『石山土曜夜市』に行ってみました【京阪石山・唐橋前】
石山商店街で7月22日(土)・29日(土)・8月5日(土)と開催中の『第60回 石山土曜夜市』に7月29日(土)に行ってきました。 【石山土曜夜市とは?】 2023年、その歴史と伝統が60回目の節目を迎える石山商店街の夏の風物詩。それが石山土曜夜市です。 10... -
【びわ湖浜大津】6月3日(土)第35回『百円商店街』開催!
びわ湖浜大津駅から京阪京津線の線路沿いを歩いていくとある丸屋町商店街、菱屋町商店街、長等商店街で、6月3日(土)に第35回『百円商店街』が開催されます! 中央一丁目交差点が商店街の入口です 丸屋町商店街 菱屋町商店街 長等商店街 【百円商店街とは... -
【三井寺】琵琶湖疏水の桜
春の陽気が心地よい季節に、美しく咲き誇る桜を見に、琵琶湖疏水(そすい)へ足を運んでみませんか? 【滋賀県内有数の桜の名所】 琵琶湖疏水は、琵琶湖から京都方面に水を運ぶ水路として明治時代に竣工され、2020年6月に日本遺産にも認定されていますが、... -
【びわ湖浜大津】第34回『百円商店街』にお邪魔しました
3月4日(土)にびわ湖浜大津の丸屋町商店街・菱屋町商店街・長等商店街で開催された『第34回 百円商店街』に13時過ぎからお邪魔しました。 【第34回 百円商店街の様子】 百円商店街は毎回10時~15時の間に開催されており、今回もその時間帯の商店街はたく... -
【京阪大津京】プロ野球OB選手による野球教室『夢の架け橋プロジェクト』
今回はロモアさんのご協力の元、12月25日(日)に京阪大津京駅近くの皇子山球場で3年ぶりに開催された、滋賀県出身プロ野球選手会の方々による、『第4回こどもたちの未来へ、夢の架け橋プロジェクト』野球教室を取材させて頂きました。 下の記事が、ロモア... -
【京阪石山】石山の人気イベント『石山バル』3年ぶりに復活!!
3年ぶりに、石山駅すぐの石山商店街を中心とした人気イベント『石山バル』が3年ぶりに復活します! 【石山バルとは?】 石山バルは、石山駅前の石山商店街や、駅周辺の飲食店が参加した食のイベントです。 バルチケットを事前に購入して、対象の飲食店でフ...
12